Z.VEX / Instant Lo-Fi Junky レビュー

ローファイ・ジャンキーという何ともチープなネームイメージとは違い素晴らしいサウンドクオリティを持ったエフェクター

Z.VEX - Instant Lo-Fi Junky
Z.VEX – Instant Lo-Fi Junky

ヴィブラートエフェクターに興味が出て、色々試奏させてもらった際、ビビっときたエフェクターが、このZ-vex Lo-Fi Junkyというペダル。以前から気にはなっていたのだが、いかにもチープな音のしそうなネーミングとローファイと銘打ってしまうところに引っかかっていたwそれに決して安くないエフェクターで、わざわざローファイなサウンドを出すというのは、贅沢すぎるなぁと思っていたのだ。ところが、音を出してみると、とても素晴らしい。

とても温かみがありイマジネーションを刺激する音色にビックリ。

Z-vex社の音作りへの拘りはFuzz Factoryでも感じていたのだが、今回改めて、音作りに対するZ-vex社の探求心と冒険心を強く感じた。

ヴィブラート系のエフェクター自体が、あまり多くは作られていないようだが、UNI-VIBEの音を再現したモデルは沢山あるんじゃないかな。UNI-VIBEもヴィブラートらしいのだが、多くがジミヘンの音を再現する事を目的としている為、どれも似通った音に感じてしまう。悪くはないのだが、僕にはしっくりこないのだ。

今回このLo-Fi Junkyが登場する前に、LOVEPEDAL / PICKLE VIBEを試奏させてもらったのだが、これはUNI-VIBEのサウンドを再現しているそうだ。僕の求める「音程の揺れ」とは違いトレモロに近いと感じた。UNI-VIBE自体がトレモロとフェイザーを組み合わせた音らしい。

次に店員さんが用意して下さったのがTC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック ) / Shaker Vibratoだ。これは僕が思うヴィブラートの音だ。音程自体が揺れるタイプ。でも弾いていて「あ~きれいなヴィブラートだな」とは思えど、ワクワクしない。面白みに欠けるのだ。TC ELECTRONIC社は空間系エフェクターに定評があるメーカーらしいのだが、どうも僕の好みに合わない。音がクリア過ぎるのかな。同社が売りにしているトーンプリントって技術があるが、会社の姿勢がよくわかる。有名アーティストの音を再現する事が目的になっていて、新しい音、心を揺さぶるようなサウンドを作る方向性とは違っているんじゃないかな。

僕がTC ELECTRONICの音に首を捻っていると、店員さんが次に持って来てくれたのが、Z.VEX / Instant Lo-Fi Junkyだ。

音を出した瞬間、気持ち良い!エフェクターを比較していて、特に空間系に感じるのだが、微妙なニュアンスの違いで、すごくワクワクするモノと、まったく心に響かないモノが存在する。具体的にここがこうだからと明言できないのだけれど…

 Z.VEX / Instant Lo-Fi Junkyにはワクワクしちゃったのだ!

これは面白い。真ん中のツマミでコンプレッサーとローファイ具合を調整するのだが、ローファイ側にツマミを回すと、とても暖かみのある懐かしい音がする。コンプレッサー側に回していくとキャラクターが変わっていき、他のツマミとの組み合わせで上品なコーラス系の音も出すことができる。元々僕はコーラス系の音が苦手なのだが、コイツのコーラス具合は上品で良い。肝心の音程の揺れだが、「サイン波」「三角波」「四角波」とスイッチで変えられる。至れり尽くせりではないか。どれも面白い。とても丁寧であらゆる設定が使える感じで、めちゃくちゃ気に入ってしまった。

購入に踏み切れなかったのは、値段だ(笑)ちょっと立ち寄った楽器店で、僕が買えてしまう値段では無かったので、渋々我慢しているが、値段以上の価値はあるペダルなので、いつかきっと手に入れたいエフェクターZ.VEX / Instant Lo-Fi Junky、おすすめです☆

ローファイって名前じゃなくて、ヴィンテージサウンド、オールドサウンドってな名前ならもっと売れるんじゃないかな(笑)でも、ほんとヴィンテージサウンドだ。60年代以前のモノラル録音の音楽に魅力を感じる人なら、このペダル、気に入ると思います◎

僕が観た動画の中では、この動画が一番雰囲気出てるかなと思います。


Instant Lo-Fi Junky Vexter Series は、以前発売の Lo-Fi Loop Junky と違い、録音&ループ方式ではなく リアルタイムで簡単にLO-Fiサウンドにしてくれる ペダルです。
Instant Lo-Fi Junky Vexter Series を使用する事に より、どんなサウンドもすぐさまアナログ感あふれる サウンドに変身します。
また、SpeedとDepthのコントロールによりビブラート をかけることが出来、ビブラート、コーラス、レスリー タイプのサウンドをメイキング可能です。
Vexter Series は、通常のUSAハンドペイントモデルを 量産用にプリント印刷とし、生産方法などによりコスト ダウンをはかったモデルです。